いがらし歯科グループホームページにようこそ!

栃木県宇都宮市内で、いがらし歯科・いがらし歯科イーストクリニックを開院しています。口腔の健康を生涯にわたり守り育てる歯科医療を目指します。質の高い最小の治療。必要に応じて根の治療が難症例のケースは歯科用マイクロスコープを使用。可能な限りの説明に努めます。不明な点はご遠慮なくお尋ねください。
なるべく「抜かない」「削らない」虫歯治療と最新の予防歯科医療を提供します。
医院詳細は各ページを御覧下さい。

いがらし歯科医院 新社屋 院内動画

医院活動

いがらし塾 講師感想New!!

9月17日・18日のいがらし塾の講師を経験しての感想を記します。 池沢 彰恵4日間を通し、歯科衛生士のあり方を受講していただいた方々と一緒に学べたと感じます。口腔内は全身の健康を担っており、私たち歯科衛生士の関わりが重要 […]

記事を読む
第9回 日本国際歯科大会にて五十嵐尚美が演壇

今週金曜日の9月29日から10月1日まで3日間に渉り、第9回 日本国際歯科大会がパシフィコ横浜にて開催されます。 第9回 日本国際歯科大会ホームページhttps://quint-j.co.jp/web/JDA2023/ […]

記事を読む
御礼:高維持力機能総義歯セミナー

9月3日の高維持力機能総義歯セミナーの模型を作る・観る実習セミナーが無事に終わりました。皆さま熱心に取り組まれありがとうございます。皆さまが本をご持参いただいており感激しました。どうもありがとうございました。こからも五十 […]

記事を読む
いがらし塾 講師感想

7月29日、30日のいがらし塾の講師を経験しての感想を記します。 池沢 彰恵今回私たちが講師として歯科衛生士セミナーを行い、他の医院の先生や歯科衛生士さん達と、一緒に勉強できたこと が嬉しく思いました。指導しながら多くの […]

記事を読む

歯科予防への取り組み

生涯自分の歯で美味しく食べるため、健康で美しい歯と歯茎や歯並びを回復するために私たち「いがらし歯科医院グループ」は、最新の医療設備と最高の歯科医療を提供します。

現在、歯周病と脳梗塞、心疾患、誤嚥性肺炎、糖尿病、また虫歯と細菌性心内膜炎、喘息発作の誘発などの関連が医学的に 解明されています。
単なる口腔という単位ではなく、全身の健康増進を考えるうえでも、歯科治療また口腔内に関心をお持ちいただければ幸いです。
介護保険の居宅療養管理指導や、訪問診療に力を入れています。
超高齢化社会の到来も近い近日未来において、地域社会のQOLの向上に微力でも貢献出来れば、こんな幸せな事はないと思う今日このごろです。
入れ歯は噛む為のものですが、入れ歯がなくても噛める人は入れ歯を入れなくてもよいか?答えはもちろんいります。
入れ歯をすることにより、脳の循環を良くし痴呆の予防や進行を遅くします。また、人間は力を入れる時に食いしばります。つまり、リハビリにおいても、かなりADLの向上にあきらかな有意差があります。

患者さまに納得いただく治療

患者さまにとって、丁寧かつ分かりやすい説明を心がけています。
患者さまにあった治療をご提案するには、患者さまのご要望やお悩みをよくお伺いし、それを踏まえた上で治療方法をご提案することが大切だと考えています。そして、お口の状態を把握し診断に役立てるために、さまざまな検査を行います。また、次の治療で何をされるのか分からないといった状況がないように、患者さまに納得いただいてから治療を進めていきますので、いがらし歯科グループにご相談ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

FRONT GUARD