いがらし歯科医院といがらし歯科イーストクリニックは共同で毎月、院内セミナーを行っております。
院内セミナーとは、毎月スタッフがランダムで3〜4人調べたものを発表します。
3月は19日の診療後に行われました。

ドクター(歯科医師)が口腔機能発達不全症について発表しました。
口腔機能発達不全症とは、「食べる機能」、「話す機能」、「その他の機能」が、十分に発達してないか、正常に機能獲得が出来ていない状態のことです。

発音がおかしい、口がぽかんとして開いている、指しゃぶりをしている、食べるのが遅いなど、こういった状態は口腔機能の問題が関係している可能性があります。
乳幼児期・学童期での口腔機能の発達が不十分であったり、または高齢期において機能低下が急速に失われていく場合があります。

歯科医療において適切なの介入を行うことにより、正常な発達曲線にのせることで、健康寿命の促進を促すことが重要です。

予防歯科を理念に掲げるいがらし歯科医院は、しっかりと口腔機能発達不全症について対応していきます。