2025.7.6日曜日
大阪ブリーゼプラザで開催された
【PECセミナー患者指導コース13期】に参加してきました。
山本浩正先生のお話を聞き、その後は歯科衛生士さん3名のお話しを聞きました。
患者様とお話しをしたりブラッシング指導をする際、私たちは気づかない間に認知バイアスに陥っているが、それは当たり前とのこと。そんなときは「思い込み・先入観をもっている自分を認識すること」が大切と教えていただきました。ブラッシング指導時など意識して、取り組んでいきたいと感じました。
補助的清掃用具の基本である使用目的・用途・どんな患者様向きなどを教えていただきました。日頃ブラッシング指導をする際補助的清掃用具の使い方を指導してしまいがちなので、患者様一人ひとりに合った歯ブラシ・歯磨剤等使い方にプラスして提案をできるようになりたいです。
いがらし歯科イーストクリニック 歯科衛生士 大森 梢


